2018年優秀味覚賞受賞製品18

2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

小鼓 路上有花 桃花の写真

引用:株式会社西山酒造場HP

株式会社西山酒造場が製造・販売している「小鼓 路上有花 桃花」が3つ星を受賞しました。

株式会社西山酒造場のHPによると、このお酒は2013年からiTQiの3つ星を受賞しているようで、2015年にはクリスタル味覚賞も受賞しています。

さて、このお酒ですが、竹田川の伏流水で「椿寿天泉(ちんじゅてんせん)」と名づけられた敷地内の井戸の水を使って仕込まれています。

そして、この井戸水については、あの漫画「美味しんぼ」でも紹介されたそうです。まろやかな超軟水とHPには書かれていますが、さてどのような味なのでしょうか?気になりますね。

また、醸造方法も通常のお酒とは異なっているそうです。
通常は、冬期にまとめて作り、それ1年かけて販売するようなのですが、このお酒は少しずつ1年を通して醸造しています(四季醸造)。

このようなことを聞くと、このお酒を飲みたくなりますね!

でも考えてみてください。
お酒についてすごく詳しい人であれば、味だけで良さが分かるのかもしれません。しかし、ほとんどの人は利き酒などできないのではないでしょうか?

こういう場合に、そこで、iTQiが役立ちます。

食品のミシュランガイドと言われるiTQiを受賞することにより、味が素晴らしいことを消費者に伝えることができるようになります。

iTQiを受賞して、「小鼓 路上有花 桃花」のように他社製品と差別化してみませんか?

きっと、売上も上がると思います!

iTQi申請代理サービスのHPはこちら