2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します

引用:日本ビール株式会社HP
。
日本ビール株式会社が製造・販売する「白濁(しろにごり)」が、3つ星を受賞しました。
この「白濁」は昨年も3つ星を受賞しているので、少なくとも2年連続で3つ星を受賞していることになります。
この商品の面白いところは、飲むときに”にごり”がちょうどよくなるように、缶が逆さまになっているところです。
(よく見ると、プルトップのある位置が下側であることが分かると思います。)
この商品はベルギー製なのだから、iTQiでも高評価になるのは当たり前と思う人もいるのではないでしょうか?
確かに、iTQiはベルギーにおいて審査が行われますが、審査員はベルギー人だけではありません。
しかし、iTQiの審査員は、世界の著名な数々の調理師協会や国際ソムリエ協会に所属しているシェフやソムリエですので、親しみのある味だから評価が高くなる訳ではないと思います
是非、自社の商品を申請して、世界的な審査員の評価を受けてみませんか?
iTQiを受賞すると、世間の評価も上がると思います。
iTQi申請代理サービスのHPはこちら