2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

引用:https://item.rakuten.co.jp/aijyo-sengen/19869/
株式会社マツザワが製造・販売している「りんご乙女」が3つ星を受賞しました。
株式会社マツザワのHPによると、この受賞により、10年連続3つ星受賞ということになります。さらに、ダイヤモンド味覚賞も受賞しています。
さて、この「りんご乙女」ですが、その主原料に「摘果りんご」と呼ばれる、初夏に間引きされる青りんごを使っています。
本来は捨てられる青りんごを農家から買い取り、それを使って「りんご乙女」が作られているので、農家の収益アップにも貢献しているようです。
ちなみに、株式会社マツザワは、経済産業省のWonder500にも認定されているそうです。
株式会社マツザワは、iTQiだけでなく、国の認定制度も活用したブランド戦略を実行しているようです。
Wonder500にも選ばれた「りんご乙女」ですが、お菓子ですので模倣されやすい製品でもあります。
こんな時にこそ、iTQiが役立ちます!
iTQiを受賞し、パッケージ等にiTQiのロゴマークを印刷すれば、消費者は優れた味覚の製品だと一瞬で認識してくれますので、差別化することができます。
すると、消費者がECサイトでこの製品をクリックしてくれる確率も上がると思います。
iTQiのロゴマークをパッケージに等に印刷して、他社商品と差別化してみませんか?
きっと売上もアップすると思いますよ!
iTQi申請代理サービスのHPはこちら