2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

引用:有限会社原田酒造場
有限会社原田酒造場が製造・販売している「山車 大吟醸 あべりあ」がiTQiの3つ星を受賞しました。
有限会社原田酒造場のHPによると、この製品は、2008年からiTQiに出品していたようです。
この会社は、いち早くiTQiに目を付けていたようです。
さて、この製品ですが、特徴としては、自家培養したアベリア花酵母※を使用して発酵させています。
花酵母を使って発酵させているので、この製品は、競合製品とは差別化できていると思います。
しかし、それでもiTQiの申請・受賞を続けています。
これは、iTQiの受賞が、売上等に貢献している証拠なのではないでしょうか?
また、味で差別化できたとしても、実際にこの製品を手に取ってくれなければその良さが伝わりません。
こんな時に、iTQiが役立ちます!
iTQiを受賞し、パッケージ等にiTQiのロゴマークを印刷すれば、消費者は健康維持に良さそうな製品というだけでなく、優れた味覚の製品だと一瞬で認識してくれます。
すると、消費者がECサイトでこの製品をクリックしてくれる確率も上がると思います。
iTQiのロゴマークをパッケージに等に印刷して、他社商品と差別化してみませんか?
売上もきっとアップすると思いますよ!
iTQi申請代理サービスのHPはこちら
※花酵母とは、東京農業大学短期大学部醸造学科酒類学研究室で、天然の花から分離された野生酵母だそうです。