月別アーカイブ: 2019年6月

2019年優秀味覚賞受賞製品が公表されました!

iTQiのWebページに、2018年度優秀味覚賞受賞製品のリストが公表されました!

iTQiマーク

引用:iTQi HP

各製品のご紹介については、後日行って参りますが、まずは受賞された企業の皆様、おめでとうございます!

早速分析してみたところ、優秀味覚賞受賞を受賞した製品数は、全世界で1666品となっており、昨年よりも授賞製品が264品増えています。

大手飲食品メーカーの商品でも1つ星だったものも数多く含まれているで、厳しい審査が行われたようです。

だからこそ、iTQi受賞製品は信頼がおけるものと判断できるのではないでしょうか?

貴社の商品も、iTQiの世界的評価を受けて、競合他社製品と差別化を図ってみませんか?

iTQi申請代理サービスのHPはこちら

iTQiのHPがリニューアルされました!

iTQiのHPがリニューアルされました!

2019年6月に、iTQiのHPがリニューアルされました。

新しいiTQiのHPの画像

引用:iTQI HP

新しいiTQiのHPはこちら

日本語で表示可能になっていたり、以前のHPよりは反応が良くなっています。

ただし、受賞製品については、すべて画像で表示されるようになっているため、どの会社のどの製品が受賞しているのか分かりにくくなってしまいました。

弊社では、今まで公表されていたデータから統計データを作成していたのですが、今回のHPのリニューアルによって、統計データを作成しにくくなってしましました。

ところで、この受賞製品の表示方法はどこかで見たような感じがしたのですが、モンドセレクションの表示方法と似ていることに気づきました!

モンドセレクションのHP画像

引用:モンドセレクションHP

iTQiはモンドセレクションを意識しているのかもしれませんね!

2018年優秀味覚賞受賞製品53

2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

土佐山ジンジャーエール

引用:iTQi HP

一般財団法人夢産地とさやま開発公社が製造・販売している「土佐山ジンジャーエール 01 Premium」がiTQiの2つ星を受賞しました。

土佐山マルシェのHPによると、「土佐山ジンジャーエール 01 Premium」は、世界一の辛口ジンジャーエールを目指しており、辛口には次の3つの秘密があるそうです。

・生姜の辛さ
 土佐山ジンジャエールの特徴の一つが、ビン底に見える沈殿物がその証拠です。
・唐辛子の辛さ
 少量の赤唐辛子を加えています。
・ゆず果汁のキレ感
 柚子果汁が含まれており、ゆず果汁の酸味が、最後の後味をスッキリと仕上げることで、ただ辛いだけではない爽快感を与えています。

この特徴を見ると、飲みたくなりますよね!

でも、味って人それぞれ感じ方が違うし、どうなんだろう?と思ったことはありませんか?

こんな時に、iTQiが役立ちます!

iTQiを受賞し、ボトルやポップ等にiTQiのロゴマークを印刷すれば、優れた味覚の製品だと一瞬で認識してくれます。

すると、消費者が、ECサイトでこの製品を選んでくれる確率も上がると思います。

iTQiのロゴマークをボトルやポップ等にに印刷して、他社商品と差別化してみませんか?

売上もきっとアップすると思いますよ!

iTQi申請代理サービスのHPはこちら

2018年優秀味覚賞受賞製品52

2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

夏みかんスライスの写真

引用:株式会社柚子屋本店HP

株式会社柚子屋本店が製造・販売する「夏みかんスライス」がiTQiの2つ星を受賞しました。

株式会社柚子屋本店のHPによると、この製品は、夏みかんからわずか数枚しか取れない果皮と実の間の白く厚い部分を使用しているそうで、柚子屋のオリジナル商品となっています。

また、この製品の美味しさの秘密として、次の3つを挙げています。
・萩で栽培された夏みかんを100%使用している
・手間暇をかけて一玉ずつ丁寧な手作業で作っている
・しっとりと美しく炊きあがったスライスとなっている

このことを聞くと食べたくなりますよね!

でも、味って人それぞれ感じ方が違うし、どうなんだろう?と思ったことはありませんか?

こんな時に、iTQiが役立ちます!

iTQiを受賞し、パッケージ等にiTQiのロゴマークを印刷すれば、優れた味覚の製品だと一瞬で認識してくれます。

すると、消費者が、コンビニやスーパーでこの製品を選んでくれる確率も上がると思います。

iTQiのロゴマークをパッケージに等に印刷して、他社商品と差別化してみませんか?

売上もきっとアップすると思いますよ!

iTQi申請代理サービスのHPはこちら