2019年優秀味覚賞受賞製品6

2019年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

愛知クラフトジン キヨスの写真

引用:清州桜醸造株式会社HP

清州桜醸造株式会社が製造・販売する「愛知クラフトジン キヨス」がiTiの3つ星を受賞しました。

清州桜醸造株式会社のHPによると、「FOODEX JAPAN2019」にて行われた「ご当地ドリンクグランプリ」においても、この製品が金賞と商品魅力審査賞を受賞しているそうです。

ちなみに、商品魅力審査賞とは、バイヤーが売りたい、消費者として買いたいという購買欲を5段階評価し、1票あたりの平均評価が高かった3商品に授与される賞だそうです。

さて、この製品ですが、次のような内容となっています。
・アルコール度数:40度
・ボタニカル:ジュニパーベリー、キャラウェイシード、レモンピール、山椒、シナモン、カモミール、コリアンダ、抹茶、ミカンピール、生姜

度数が40なので、お酒の強い人向けなのかもしれませんが、ミカンピールや抹茶も入っているので、飲みやすくなっているのかもしれません。

なんか、飲みたくなってきませんか?

でも、味って人それぞれ感じ方が違うし、どうなんだろう?と思ったことはありませんか?

こんな時に、iTiが役立ちます!

iTiを受賞し、ボトルやポップ等にiTiのロゴマークを印刷すれば、優れた味覚の製品だと一瞬で認識してくれます。

すると、消費者が、ECサイトでこの製品を選んでくれる確率も上がると思います。

iTiのロゴマークをボトルやポップ等にに印刷して、他社商品と差別化してみませんか?

売上もきっとアップすると思いますよ!

iTi申請代理サービスのHPはこちら