月別アーカイブ: 2018年5月

2017年優秀味覚賞受賞製品30

2017年に優秀味覚賞を受賞した商品をご紹介します

柚子醤油の写真

引用:iTQi HP

弓削多醤油株式会社が製造・販売している「柚子醤油」が3つ星を受賞しています。

HPによると、丸大豆醤油に柚子果汁と柚子の皮を合わせたさっぱりとした香りの良いだし醤油で、柚子は全て地元埼玉県産を使用していいます。
しかも、醸造酢を使用していないので、柚子のさっぱりとした香りが食欲をそそるそうです。

さらに、「柚子醤油」のラベルデザインは、切り絵の第一人者である宮田雅之さんの作品を使っているようです。

ちなみに、この「柚子醤油」は三年連続で3つ星を受賞していますし、2017年は、この「柚子醤油」以外に「有機しょうゆ」も3つ星を受賞しています。

iTQiでは、醤油のように、日本独特の調味料でも3つ星を受賞できますよ。

貴社の商品もiTQiで他社商品と差別化を図ってみませんか?

iTQi申請代理サービスのHPはこちら

2017年優秀味覚賞受賞製品29

2017年に優秀味覚賞を受賞した商品をご紹介します

ドライエイジングビーフの写真

引用:iTQi HP

株式会社渡清が製造・販売している「ドライ エイジング ビーフ」が3つ星を受賞しています。

HPによると、この「ドライ エイジング ビーフ」は、温度を0~45℃、湿度を80%前後に保ち、14から35日間熟成させて作るそうです。そして、その際に、貴腐サラミにも使われる「白カビ菌」を使うことで、熟成を加速させているそうです。

また、牛肉としては、とちぎ霧降高原牛を使っているそうで、この商品には並々ならぬこだわりがありそうです。

ちなみに、このHPには、iTQiの官能分析報告書の内容も掲載されており、次のような評価だったようです。

第一印象   91.3%
見た目    94.4%
舌触り・食感 92.5%
香り     90.6%
味      92.5%
総合評定   91.9%

すべて90%を超えているので、3つ星だったということですね!

このように、客観的な評価が出てしまうiTQiですが、味に自信があるのでしたら出品してみませんか?
他社製品と明確に差別化をすることができますよ!

iTQi申請代理サービスのHPはこちら

2017年優秀味覚賞受賞製品28

2017年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します

手延べ半生長うどんの写真

引用:iTQi HP

有限会社たつみ麺店が製造・販売している「手延べ半生長うどん」が3つ星を受賞しています。

有限会社たつみ麺店はiTQiへの出品に積極的な会社のようで、2009年から様々な商品を出品しており、最優秀クリスタル賞も受賞しています。

また、モンドセレクションにも長年出品しており、6年連続で金賞を受賞しています。

さて、この「手延べ半生長うどん」ですが、期間限定(10月中旬~4月頃)で製造・販売をしており、今期はもう販売終了しています。残念!

HPによると、一度作った乾麺を湿度をもたせてゆっくりと戻すという安城和泉独自の「半生返し」製法を元に、新たな技術を加えて製造しているそうです。

生麺でも、乾麺でもない「半生うどん」、一度食べてみないです!

貴社の商品もiTQiで他社商品と差別化を図ってみませんか?

iTQi申請代理サービスのHPはこちら

2017年優秀味覚賞受賞製品27

2017年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します

プレミアムウォーター

引用:価格.com

プレミアムウォーター株式会社が製造・販売しているPremium Water 採水地:富士吉田が3つ星を受賞しています。

上記のHPによると、「理想的なミネラルバランスにバナジウムと亜鉛を含有」しているそうです。

また、この水は、モンドセレクション優秀品質金賞を2013~2017年まで5年連続で受賞していると共に、iTQiに関しては、2014年、2017年が3つ星を、2013年、2015年、2016年が2つ星を受賞しています。

水に関しては、このPremium Water 採水地:富士吉田以外に、以前ご紹介した粋透水も3つ星を受賞しており、日本の天然水は世界的に見ても味の面で高評価を得られやすいのかもしれません。

水のような微妙な味の違いしかないものであっても、しっかりと判断してくれるiTQiに申請してみませんか?
あなたの商品の味を客観的に評価してくれるはずです。

iTQi申請代理サービスのHPはこちら

富士吉田原水のイメージ図

引用:プレミアムウォーターHP

2017年優秀味覚賞受賞製品26

2017年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します

岡山 瀬戸内海えびせんべい

引用:iTQi HP

岡山宝株式会社が製造・販売している「岡山 瀬戸内海えびせんべい」が3つ星を受賞しています。

岡山宝株式会社は、宝製菓株式会社の関連会社のようで、iTQi受賞について、宝製菓株式会社のHPで宣伝されています。

さて、このHPを見ると、見た目、香り、味などの項目で90%以上の評価を得たようですが、食感に関しては何と100%の評価を得たそうです!

評価が100%の商品なんてすごいですね!
パリッとした食感はヨーロッパの人にも好評のようです。

この「岡山 瀬戸内海えびせんべい」のような日本独特の食品でも、iTQiで高評価を得ることができるのです。

貴社の商品もiTQiで他社商品と差別化を図ってみませんか?

iTQi申請代理サービスのHPはこちら