2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

引用:https://incorporationlive.com/lab/interview-index/interview-ulunom/
株式会社TOKAIが製造・販売している「富士の天然水 さらり」が2018年も3つ星を受賞しました。
これで、2016年から3年連続の3つ星受賞ということになります。
天然水は、加工食品と異なり、材料に関する品質の変動が少ないことから、比較的安定的な評価となる傾向があるようです。
3年連続の3つ星受賞もそれが関係しているのかもしれません。
ところで、この「富士の天然水 さらり」は、一般的なペットボトル入りの天然水とは異なり、市販されていないようです。
このような商品だと、お客さんが気軽に手に取って購入してみるということができません。
このような場合に、iTQiを活用することができます。
具体的には、国際的な評価機関である国際味覚審査機構(iTQi)から3つ星を受賞していることをアピールすることにより、品質が良いということを伝えることができます。
その結果、間接的にお客様の信頼を得ることができ、上記のような欠点を克服できるのです。
このような効果のあるiTQiの3つ星受賞を狙ってみませんか?
貴社の製品の品質の良さをアピールできますよ!
iTQi申請代理サービスのHPはこちら