2018年優秀味覚賞受賞製品35

2018年に優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。

希望の雫

引用:JAアオレンのHP

JAアオレン(青森県農村工業農業協同組合連合会)が製造・販売している「希望の雫」が3つ星を受賞しました。

しかも、この製品は、8年連続でiTQiとモンドセレクションを受賞しています(星の数とモンドセレクションの賞の色は分かりませんが。。)

JAアオレンの楽天市場店のHPを見ると、この製品は、青森県産りんごを100%使用し、JAアオレン独自の「密閉搾り」製法で丁寧に搾ったジュースだそうです。

使用されているりんごの品種は、王林・ジョナゴールドなどで、この製品にはこれらの品種がバランスよくブレンドされているようです。

ちなみに、「密閉搾り」製法とは、空気に触れないよう密閉した状態でりんごをすりおろし搾ることで、酸化防止剤(ビタミンC)を使用せず、コクと芳醇な香りを引出す製法と説明されています。

さてこのような製品ですが、この情報だけでは、競合製品との差別化はなかなか難しいのではないでしょうか?

りんごの産地は、日本各地にあり、各地域でりんごのジュースが販売されています。

もちろん、味自体は各地域によって違うのかもしれませんが、消費者は飲み比べてみないとその違いが分かりません。

こんな時に、iTQiが役立ちます!

iTQiを受賞し、パッケージ等にiTQiのロゴマークを印刷すれば、消費者は、優れた味覚の製品だと一瞬で認識してくれます。

すると、消費者がECサイトでこの製品をクリックしてくれる確率も上がると思います。

iTQiのロゴマークをパッケージに等に印刷して、他社製品と差別化してみませんか?

売上もきっとアップすると思いますよ!

iTQi申請代理サービスのHPはこちら