2019年にiTi(iTQi)の優秀味覚賞を受賞した製品をご紹介します。
「株式会社 TOKAI」が製造・販売する「富士の天然水 さらり」 がiTiの3つ星を受賞しました。他にも「朝霧のしずく」が3つ星、「朝霧のしずくマイルド」が2つ星を受賞しています。
iTi(iTQi)の水部門は183品が受賞しています。そのうちの30品が日本です。そして、日本受賞30品のうち3品が株式会社TOKAIの水になります。
「富士の天然水 さらり」はモンドセレクションも最高金賞を受賞しています。
「富士の天然水 さらり」は宅配ウォーターサーバーのお水です。
ここ20年ぐらいで一気に宅配ウォーターサーバーが普及したイメージです。
小さい頃は水を買うという意識はなく蛇口をひねれば水が出るからと思っていましたが、時代とともに水への意識が変わってきて、家庭によって浄水器や宅配ウォーターサーバーやミネラルウォーターを使い分けていたりと水道水だけの人が今では少ないように感じます。
水がただの水ではなく、味や風味、ミネラル成分等の付加価値が必要になっているのでしょうね。
世界から色々な水がエントリーされる中、日本の受賞30品はすべて3つ星か2つ星でした。
日本の水製品の素晴らしさを感じます。
以前、外国の方が「日本人は安全でおいしい水が水道水から飲めるのに水を買う」と言っていたのを思い出しました。世界には安全な水がないところもあります。水道水を届けることは出来ませんが、世界各国に安全で美味しい水が提供されるようになるといいと思います。
申請方法が分からない方は是非ご相談ください。
iTi申請代理サービスのHPはこちら